みなさんこんにちは!いのこうです
今回は世界複合遺産「メテオラの修道院群」の観光についてです!
メテオラの観光にあたってのオススメルートやオススメの宿を紹介していきます。麓の街カランバカでの滞在記録と、カランバカからアテネへのバス&電車での移動についても紹介していきます!
あと大事なのがメテオラの修道院群の観光の注意点ね!
それではいきましょ〜
※1€=約170円(2024年6月時点)
カランバカとは
カランバカはギリシャのテッサリア地方にある街で、同じ自治体内にあるメテオラ観光の拠点となる街です。メテオラは地形や歴史的価値から全体が世界遺産となっていています。
アテネから鉄道で約5時間かかり、陸の孤島ともいわれる街ですが、空に浮いているようなメテオラの修道院群は時間かける価値アリです!
到着&チェックイン
20時過ぎにカランバカに到着しました。そこから歩くこと5分、宿に到着です。
今回泊まったのはここ。1泊2,500円ほどでした。
キッチンも広いし街の中心やし、スタッフも優しいし、めちゃくちゃ良かったですね。
晩ご飯はトマト缶パスタです。調味料全く使ってへんから麺にソースが絡みませんでした。まあ食べれたらええんよ。
メテオラ散策
次の日は朝からメテオラ散策に出かけました。お金持ちたちはバスツアーやレンタカー、レンタルバイクを使っていますが、こちらは貧乏人。徒歩しか武器がありません。
メテオラの修道院群とは
まずは世界複合遺産の「メテオラの修道院群」について軽く説明をしておきましょう。
ギリシャ北西部のメテオラの奇岩は、ピンドス山脈から流れるピニオス川とその支流によって軟らかい石灰岩を削られ、硬い堆積岩だけが残ることで約6,000万年前に完成しました。11世紀ごろに移住してきたギリシア正教の修道士たちがこの神々しい景観を持つ岩の上に修道院を建設しました。ちなみにメテオラとは「中空に浮く」という意味を持ちます。
メテオラの修道院群観光の注意点
メテオラの修道院群では注意すべき点が何個かあるから書いていくで。
入場料がかかる
メテオラの修道院群には修道院が6つあるんやけど、それぞれ入るのに3€(約510円)ずつかかるから、現金持っていくべき。あと全部入ったら結構お金かかるから、どこに入るかは事前に決めておこう。
オススメは1つ目と5つ目かな。自分がそれに入ったけど満足度高かったから。
曜日によって修道院が閉まる
修道院は曜日によってそれぞれ1つ閉まるんよ。
それぞれどこが閉まってるかチェックしてから行こうな。
水を持っていけ
岩の上で水分補給をするのはかなり難しいです。4つ目と5つ目の前に水やコーラを販売している販売車がありますが、かなり割高です。なので大量に水分を持っていくことをオススメします。
短パン禁止
メテオラの修道院群は短パンとかノースリーブは禁止です。現役の修道院やから規定は厳しい。
女性は入り口で羽織るもん借りれるけど男性で借りてる人は見てへん。暑いのはしゃあないけど、長ズボン履いていきましょう。
散策
ホテルから30分ほど歩くとだんだん岩が近づき、登山道が見えてきます。
これが入り口ですね。場所も一応載せておきます。
ちなみに途中には教会もありました。
いや、しかし岩がでかいな。これ登るの大変やん、とも思いながらも、まあ頑張って登っていきましょう。
道はかなりキツイ。てか歩いてる人が前にも後ろにもおらん。俺だけ。「え?どゆこと?みんなそんなにお金あんの?徒歩で周ろうとしてるアホは俺だけか?」と思いながら登山すること45分。
ようやく1つ目が見えてきました。
1つ目
まず一つ目が見えてきました。
ここの名前は「Monastery of the Holy Trinity」です。
ここがメテオラでは1番有名な景観かもしれん。
離れて見た時にめちゃくちゃ綺麗なんよ。岩の上に修道院がある姿はやはりすごい。
中はこんな感じ。重要なフレスコ画があるとこは撮影禁止やったわ。
岩の合間から見えるカランバカの街も綺麗やったで。
2つ目
1つ目から歩いて10分くらいのとこにめっちゃ大きいのがあります。名前は「Holy Monastery of Saint Stephan」
でかいな。ちなみにここは月曜休みやった。
ビューポイント
続いて3つ目までは遠いんですが、歩いて行くと途中に2箇所ビューポイントがあります。
めちゃ綺麗ですわ。
奇岩を見渡せる。
修道院も見えている。これは確かに神々しいわ。自然と神が結びつけられる理由がわかる。
3つ目
3つ目はビューポイントの下に見えていました。
ここですね。名前は「Holy Monastery of Rousanos – Saint Barbara」。
近くまで行ってみるとこんな感じ。
4つ目
4つ目はでかいんです。名前は「Monastery of Varlaam」。
5つ目のとこから見下ろした4つ目がこんな感じ。でかいなぁ。
前には土産屋とかもありました。
5つ目
5つ目が1番でかいです。
名前は「Holy Monastery of the Great Meteoron -Transfiguration of the Saviour」です。
メテオラ全体を統括する場所らしい。
確かにでかいし、中も綺麗でした。広かったし見どころが多かった。
1番メインの教会は撮影禁止やったんやけど、綺麗なフレスコ画で埋め尽くされてて荘厳でした。
ギリシャリクガメとの出会い
5つ目から6つ目に向かっている途中にギリシャリクガメを発見しました。
野生なんですが、かなりでかい。
うちで飼ってるヒガシヘルマンリクガメのきんちゃんよりもでかいです。
山道の最後にこのおっさんが出てきてビビりました。
6つ目
最後に6つ目。ここは道路に面しています。
下から眺めるだけでした。
ここからは宿に向かって歩いて帰りました。37度のあっつい中を登り降り、約3万歩歩いたからめちゃくちゃ疲れたわ。
祝杯
宿に帰ってビールを飲みました。上には飲み物買えるとこなかったしね。
最高にうまいです。晩ご飯はサンドイッチでした。
まとめ
今回僕が徒歩で周ったルートはかなり効率が良かったと思います。合計で5時間か6時間くらいやったはず。
地図で見るとこういう順番ですね。ぜひ皆さんも真似してみてください。
アテネに移動
2泊の滞在を終えてアテネに移動しました。
途中までバスで行き、途中から電車でした。直通の電車はないみたいですね。
予約はギリシャ国鉄のアプリで行いました。
PDFをダウンロードしておきましょう。バスの発車地点はここです。
合計の移動時間は5時間でした。(14時発19時着)ちなみにバスと電車合わせて23€(約3,910円)でした。
さいごに
今回はギリシャの世界複合遺産「メテオラの修道院群」の観光記録でした!
アテネへの移動も参考になるかなと思います。
次回は憧れの地アテネでの滞在記録です!お楽しみに〜
コメント