みなさんこんにちは!いのこうです
今回はザンビアのリビングストンからボツワナのカサネへの移動です!
ぜひみなさんの参考になれば幸いです!
※1ZMW=約5.7円(2024年11月時点)
※1プラ=約11.5円(2024年11月時点)
国境まで移動
国境まではまずバスターミナルに行き、乗合バンかタクシーを拾う必要があります。

今回は5人での移動です。

タクシーを探していたら、なんとヴィクトリアの滝からリビングストンに帰る時に安く乗せてくれた兄ちゃんが声をかけてくれました。5人でタクシー700ZMW(約3,990円)と安値やったんで、5人で割って乗りました。
乗り場↓

この橋はザンビア、ジンバブエ、ボツワナ、ナミビアの4ヶ国が交わる国境です。
イミグレ
しばらく走り、イミグレに到着。


ここでは足の消毒がありました。

そして保健所っぽいところで健康診断。元気か聞かれただけでした。紙をもらいました。

さらに無料配布のコンドームももらいました。なんでや。。。

その後のイミグレはいたって簡単。すぐに出国も入国も終わりました。
モールまで移動
イミグレからは近くにあるモールまで移動。タクシーは1人50ZMW(約285円)でした。

このモールにあったATMでキャッシングをし、買い出しも済ませました。

ボツワナはどうやら物価が高いみたいです。。。
モールから宿まで
モールから宿までは1人20プラ(約230円)でした。
5人やとタクシーを2台使わんとあかんかったから、俺は荷物を載せてもらったら歩くよって言ったんですが、流石にみんなに止められました。
到着&チェックイン
そんなわけで宿に到着しました。

このElephant trail Guesthouse and Backpackersはオススメ。


ドミと個室があり、僕とレラはこの洞窟みたいな個室に宿泊。1泊7,600円ほどと高いです。
2人で割ってなんとかって感じ。ボツワナの物価怖い。。。

キッチンも一応あります。火が弱いけど。

可愛いわんこ達もいます。

彼の名前はランドです。歩くとてくてくついてきて可愛かったです。

プールもあって、気持ちよかったです。色んな虫が浮いてたけど。
さいごに
今回はザンビアのリビングストンからボツワナのカサネまでの移動でした!参考になれば幸いです!
次回はボツワナで参加したチョベ国立公園でのサファリについてです!お楽しみに〜
コメント