【ゲルフ】10年ぶりの再会!ゲルフで過ごした日々の記録!おまけでトロント観光も!

ゲルフアイキャッチ画像 カナダ
スポンサーリンク

みなさんこんにちは!いのこうです
今回は10年ぶりにホストファミリーに再会した時の話です!ゲルフという小さな街で過ごした最高の時間を紹介します!ついでにトロント観光についてもちょびっとだけ!
それではいきましょ〜
※1カナダドル=約105円(2025年3月時点)

トロント

まずはトロントでの記録からです。

トロントとは

世界でも有数の大都市でありながら、どこか画一的で無い独特の雰囲気が魅力のトロント。

トロント
街並み

どこへ行くにもまずはCNタワーからという人が多いでしょうか。多文化都市を一望して楽しみましょう!

散策

ナイアガラを出たバスは無事にトロントに到着。ここでホストファミリーと再会する予定です。

トロント
到着

アイスホッケーの試合を観戦中のホストファミリーを待つために、トロントをぶらぶら観光。

トロント
ビル群

やっぱりトロントは大都会やね。

トロント
都会

ビルがキラキラに輝いてやがる!!!

トロント
CNタワー

トロントといえばCNタワー。高さは553.33mもあり、開業から2007年の32年間、自立式建築物としては世界で最も高い塔やったみたい。今はブルジュ・ハリファね。

トロント
ロジャースセンター

そしてロジャースセンターもトロントの見どころ。

トロント
ブルージェイズ

トロント・ブルージェイズの本拠地です。

トロント
ビル群

にしても夜のトロントは美しいな。

トロント
アリーナ
トロント
アリーナ

アリーナのビジョンにはアイスホッケーの試合中継が流れていました。

ホストファミリーと再会

散策を終え、ティム・ホートンへ。

トロント
ティムホートン

ドーナツを食べ、ホストを待ちました。

ゲルフ、トロント
10年ぶりの再会

そして連絡が来て駅に向かい、再会を果たしました!2015年の3月にバイバイして以来、実に10年ぶりの再会です!

トロント
電車

3人で電車に乗ってゲルフに向かいました!

ゲルフ

ここからはゲルフでの滞在の記録です!

ゲルフとは

ロイヤルシティと呼ばれる街ゲルフ。小規模な街ながら美しい自然、治安の良さ、美味しいグルメと過ごしやすさは最高の街。

ゲルフ
街並み

大きいビール会社もあり、観光も食も楽しめること間違いなしです!

ゲルフで過ごした記録

ここからはゲルフでの滞在の記録についてです!

ゲルフ
アイスホッケー観戦

ゲルフでは2回、アイスホッケーの試合を観に行きました。

ゲルフ
試合開始

地元のチームであるGuelph Stormの応援です。

ゲルフ
試合

アイスホッケーの試合はなかなか面白く、乱闘が起きることもあるので観てて楽しいです。

ゲルフ
スパイク
ゲルフ
ホストシスターのハンナ
ゲルフ
勝利!

今シーズンはチームが弱いらしいですが、僕が行った時は2回とも勝ったので、運が良かったですわ。

ゲルフ
楽しい

夜には家族で食事へ。当時は14歳やったからお酒は飲めんかったけど、今となっては一緒にビールを飲める。時が進むのは早い。

ゲルフ
ナチョス
ゲルフ
バーガー

美味しいハンバーガーを食べました。

ゲルフ
マーケット

別の日には家族みんなでマーケットにも行きました。

ゲルフ
マーケット
ゲルフ
メープルシロップ
ゲルフ
ドワーフ

色んなカナダならではのものが売られていました。

ゲルフ
パズルと野菜

歩いててなかなか楽しい場所やったね。

ゲルフ
記念撮影

ホストシスター達と記念撮影も!

ゲルフ
りんご
ゲルフ
りんご製品
ゲルフ
パン屋

その後はリンゴの市場やパン屋さんにも寄り、

ゲルフ
美味しい

昼には美味しいご飯も食べさせてもらいました!

ゲルフ
チョコチーズケーキ

デザート付きでした。

ゲルフ
コストコ

そういえばコストコにも行きました。

ゲルフ
教会

日曜の朝には教会でのご飯会!

ゲルフ
会場

各自がスープを持ち寄り、食べれるというもの。

ゲルフ
ベイクドポテト
ゲルフ
美味しい

美味しいスープをたくさん飲み、満足しました。

ゲルフ
再会
ゲルフ
ラーメン

家族以外では、6年ぶりに会う友達とも再会!彼とは10年前に授業が一緒やって、6年前に京都に遊びにきてくれました。

ゲルフ
学校
ゲルフ
食堂

ラーメンを共に食べた後、10年前に通っていた学校にも行きました。

ゲルフ
懐かしい
ゲルフ
教室

当時を思い出し、なんかしんみりとしました。

ゲルフ
日本食屋

滞在の最後の日はホストシスターのハンナと共に日本食屋さんへ行きました。当時も最後の日にここに来たんよね。

海外での日本食ってことを考えたらかなりのええ出来。

家でのんびり

出かける時以外は基本的に家でのんびりしてました。

ゲルフ

快適なホームです。

ゲルフ
部屋

これが俺の部屋。

ゲルフ
ボンディ

そしてこの可愛い犬はボンディ。

ゲルフ
ボンディ

めっちゃヤンチャです。

ゲルフ
お墓

10年前にホームステイしていた時にいたわんこの、ジュノのお墓もあります。

ゲルフ
昔の写真

家には昔にCNタワーに行った時の写真が飾られていました。嬉しいな。

ホストマザーの美味しいご飯

それとホストマザーの美味しいご飯についても紹介。

ゲルフ
フライドライス
ゲルフ
朝ご飯
ゲルフ
サーモン
ゲルフ
デザート

色んな美味しいものを食べさせてくれました。

ゲルフ
世界一のラザニア

特に好きなのがラザニア。当時から大好きでした。世界一のラザニアです。

カルガリー観光とシドニーに移動

最高に心身が癒された滞在を終えて、シドニーに移動します。

ゲルフ
空港
ゲルフ
カルガリーへ
ゲルフ
カルガリーへ

まずはカルガリーへと移動。

カルガリー
到着

トランジットが長いので、カルガリーを軽く観光します。

カルガリー
市内へ移動

バスに乗って市内に繰り出したはいいものの…

カルガリー
街並み
カルガリー
タワー

対して見どころはなく。

カルガリー
街並み
カルガリー
カルガリー
街並み
カルガリー
凍った川
カルガリー
街並み
カルガリー
カルガリー
ドーナツ

カルガリーで撮った写真を何枚か載せておきます。

カルガリー
ラウンジ
カルガリー
人生初ハワイへ

その後はハワイへ。

ハワイ
捨てる

ハワイ到着後にもう使う予定のない冬服を捨てました。

ハワイ
なぜ

なぜか日本のプロ野球のユニホームが飾られとった。

ハワイ
暇すぎ
ハワイ
謎の鳥

ハワイではほんまにやることがなく、ただベンチで座って時間を潰していただけ。

ハワイ
綺麗や

一応ヤシの木と空でハワイを感じることはしました。

ハワイ
空港内
ハワイ
空港内

にしてもハワイの空港はすごいね。庭がある。

ハワイ
バーキン

飛行機が遅延したおかげでもらえたチケットでバーガーキングを食べました。

ハワイ
スパム

あとスパムが美味かったわ。

ハワイ
ラウンジ
ハワイ
シドニーへ
ハワイ
シドニーへ

さて、長い長いトランジットを終えて、ようやくシドニーへ。

ハワイ
シドニーへ

飛行機はかなり大きかったです。

シドニー
到着!

そしてようやくシドニーに到着。トロントから45時間半かかりました。

さいごに

今回はゲルフでの滞在の記録でした!ホストファミリーと10年ぶりに会えて、超幸せな時間を過ごすことができました!しかもお別れ時に、オーストラリアのダイビングで使ってねと、350オーストラリアドルをプレゼントしてくれました。優しすぎる。
次回はシドニー弾丸観光についてです!お楽しみに〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました