みなさんこんにちは!いのこうです
今回はリビングストンでの滞在記録です。オススメの宿やザンビーフについて、また、ジンバブエドルの入手の経緯まで細かく説明していきます!
それではいきましょ〜
※1ZMW=約5.7円
リビングストンとは
ザンビア最南端の街リビングストン。ビクトリアの滝を観光するにはこの街を訪れないといけません。

滝や様々な動植物に出会える観光もよし、街の名前となった探検家リビングストンの足跡を辿ってみるもよし。様々な楽しみ方ができる街です。
【オススメ】Fawlty Towers
オススメの宿はFawlty Towers。

部屋が綺麗。欠点としては空調が弱く、暑い。

ただ、プール付きで昼には無料でパンケーキが食べれます。
ドミで1泊28.5USDと高いですが、リビングストンはどの宿も高いので仕方ない。目の前にはスーパーもあるし立地は良い!
滞在1日目
前日の夜中に到着したいのこうとレラ。

翌日に朝からヴィクトリアの滝に行く気力もなく、昨日合流したりほしかとサマンサと一緒にナミビアロードトリップの計画を立てました。

昼には有名なザンビーフのお店へ。


ザンビーフってザンビアのビールの総称やと思ってたけど、ザンビーフっていうブランドがあるみたいやな。

お肉とソーセージを買ってきて豪快に焼きました。

じゃじゃん!完成!これで一人当たり280円くらいやった。安すぎへん?

夕方にパンケーキ食べて、みんなでプールで泳いだ。

夜にはりほしかとサマンサがビーフシチュー作ってくれた。美味しかった〜!
滞在2日目
この日はまず、朝にスーパーで買ってた朝ご飯を食べた。

宿がええ雰囲気なんよね。


ほいでいよいよ念願のヴィクトリアの滝へ!詳細は次回のブログで書きます!

とりあえず楽しかった〜!

夜にはりほしかとサマンサが作ってくれたボロネーゼを食べた!
滞在3日目
この日は前日に合流したくりちゃんも加えて、再びナミビアロードトリップの計画を立てる。

宿の予約サイトがなかなかにゴミで苦戦してイライラするいのこう…
ジンバブエドル入手
ジンバブエドルについてまずは解説。

これを手に入れる方法はいたって簡単。リビングストンで声をかけてくるやつがめちゃくちゃいるので、そいつらから買うだけ。
ただ、めちゃくちゃにぼったくってきます。俺も最初は3枚セットで130USDって言われて値下げ交渉した。
130ドルって高すぎるやろ!!!
いやいや、ジンバブエドルは貴重なんだ。130ドルは妥当だ。
嘘つくなよお前。俺の友達はもっと安く買ってたぞ。
いや、ほんまやで。130ドルは安い方やで。
こいつは話にならへんと思って、交渉は決裂。しばらく歩いてたらまた同じやつが来た。
おい、10ドルならどうだ?
唐突の10ドル。
ですが、それでもまだかなり高い。
いや、高すぎるで。てかさっきの130ドルってなんやったん?
お前が英語ができないから交渉にならなかったんだ。
は??????
こいつ急に俺の英語のせいにしだしたんやけど、、、
いや関係ないやろ。お前は嘘つきなんか?
いや、別に嘘はついてない。
いや嘘つきやん。今10ドルで売ろうとしてるけど、さっき130ドルって言うてたで?交渉以前にその説明してや。
いや、だから、その、えーーーと、、
突然歯切れが悪くなりました。
お前はそうやっていつも観光客を騙してるんか?
いや、その、だから、、
まあええわ。1枚30クワチャ(約1ドル)なら買ったる。
それは安すぎるよ、、、3枚で5ドルならどう?
いや、無理。
これ以上は下げれない。
ほな俺はもう別のやつから買うわ。
ありえんくらい値段下げよらへんから、もうウザくなって退散。
1時間後くらいにスーパー行って買い出ししてたら、また同じやつと遭遇して話しかけられた。
おい、3枚セットで100クワチャ(約570円)ならどうだ?
いや、無理。100兆ジンバブエドルなら払うけど、お前のは最高で500億ジンバブエドルやんけ。
なら、90だ。90クワチャで3枚ならどうだ。
それやったら1枚だけを30クワチャでくれ。
いや、それは無理だ。3枚を90ならいいぞ。
こいつ頭悪いんか?????
3枚で90クワチャなら1枚30クワチャで売れよ。
いや、無理。セットなら80クワチャやな。
いや、90だ。
無理。80やないと買わん。
わかったよ。。。80でいいよ。。。
結局80ZMW(約456円)で購入。まあ満足。
最初の130ドルって流石にぼったくりすぎ。日本人を舐めすぎ。過去に払った奴がおるんやろうな。
街並み
最後にリビングストンの街並みをお届け。






治安も良く平和な街です。
さいごに
今回はリビングストンでの滞在記録でした!ザンビーフ食べれたし、ジンバブエドルを手に入れたし満足かな。
次回はヴィクトリアの滝の行き方と観光について詳しく書いていきます!お楽しみに〜
コメント